妊娠初期のつわり時、りんごジュースが良い理由とおすすめの飲み方

妊娠初期のつわり時、りんごジュースが良い理由とおすすめの飲み方

 

妊娠初期のつわりの時期、
何を食べても吐く…水さえ飲めない!
という状況に陥った方は
少なくないのでは?

 

でも、不思議なことにりんごジュース
だったら飲めたという人もいるんです。

 

私は勝手な思い込みで、妊娠中でも
食べられるフルーツと言えば、
柑橘系と信じていたので、
オレンジジュースでさえ
吐いてしまう自分には
もう救いがないのだ…
と落ち込んだ覚えがあります。

 

でも、意外や意外!つわりの
救世主となったのが同じ果物でも、
「りんご」のジュースだったのです。

 

今回は妊娠初期のつわりに
りんごジュースが良いの理由と
おすすめの飲み方を紹介します。

sponsored link

『なぜつわりにりんご?』りんごがつわりに聞く理由

 

1.消化が早い!
すりおろしりんごは胃腸が
弱っているときの定番ですね。

 

さっぱりした口当たりで、
消化もよいのでつわり中でも、
りんごは食べられるという
人が多いのも頷けます。

 

りんごをはじめ、果物は生で
食べることが多く、酵素を豊富に
含んでいます。

 

食べる際に無駄なエネルギーを
使う必要がないので効率よく
エネルギーに変換されるという点も
つわりで辛い時期には嬉しいですね。

 

また、消化が早いということは
胃にとどまる時間が短くて済むため
吐きにくくなるようです。

 

 

2.ポリフェノールがたくさん
つわりの原因の1つとして、
研究者が注目している説に、
赤ちゃんに対するアレルギー反応
があるといわれています。

 

母体が赤ちゃんを異物と認識
してしまうために、吐き気や
下痢などを催す可能性があるのだそうです。
りんごポリフェノールは、
抗アレルギー作用があるので、
つわりが軽くなる場合があるのかも
しれないと考えられています。

 

 

3.注目成分「ペクチン」
りんごには水溶性食物繊維の1つである
ペクチンという成分が豊富です。
ペクチンは、植物の細胞をつなぐ
役割を果たす物質で、
不溶性と水溶性とがあります。

 

一般的に果物は熟すれば熟するほど、
不溶性から水溶性ペクチンへと
変化する特徴があります。

 

まだ若いりんごは不溶性ペクチンが
豊富で、腸内の有害物質を
排泄させる作用があり、
便秘に効果的です。

 

便秘続きだと、胃腸が重苦しく
吐き気につながる…
という経験はありませんか?

 

そんなときには固めのりんごを
皮ごと食べるとお通じに効くようですよ。
さらに注目すべきは熟してきたりんごに
含まれる水溶性ペクチンです。

 

血糖値の急な上昇を防ぎ、
コレステロールの吸収を抑制し
腸内環境を整えます。

 

ペクチンは皮に多く含まれていますので、
皮ごとミキサーにかけたりして
りんごジュースにして飲むと効果的です。

 

そのときはよく皮を洗って、
残留農薬には気を付けてくださいね。

 

 

おすすめリンゴジュース活用法

 

つわりで弱っているときはりんごの皮を
むくことでさえ億劫ですよね。

 

吐くのが怖くて外出も
思うようにいかない…。

 

そんなときに、私は夫に
りんごジュースを買ってきてもらって
冷蔵庫に常備していました。

 

りんごジュースは季節も関係なく
コンビニににもあるので
手に入りやすくていいですね。

 

そして、もし嘔吐してしまうときでも
りんごは柑橘系に比べて吐きやすく、
食道のヒリヒリ感がありませんでした。

 

そこで、私が実践していた
りんごジュースのおススメちょい足し
レシピをご紹介します。

 

 

・りんごジュース+レモン汁
シンプルにりんご100%のジュースです。
濃縮還元タイプはなぜか合わない
時期があったのですが、今思えば
口の中が余ったるすぎたから
なのかなと思います。

 

すりおろしたりんごが入っているような、
自然に近い甘さと酸味のバランスの
とれたものがお気に入りでした。

 

よりさっぱり感を求めるのであれば
レモン汁を足すのもおススメです。

 

ビタミン摂取も同時にできて
栄養補給になります。

 

 

・りんご+炭酸水
りんごを皮ごととるのが
ペクチンをたくさん摂るコツです。
すりおろしたり、ミキサーにかけたりして、
自作のジュースを作るのもおススメ。
そこに無糖の炭酸水を合わせると
すっきりした飲み物になります。
つわりで何も食べられず、
空腹感が辛い場合に試してみてください。

 

 

妊娠中のりんごジュースで気をつけたいこと

 

吐きづわりのときは
とにかく水分と栄養分の摂取が最優先!
この2点を押さえたりんごジュースは、
試してみる価値ありの万能選手です。

 

また、食べづわりの方には歯ごたえを
残したほうが満腹感を得やすいので、
固めのりんごを食べるのがおすすめです。

 

ただし、どちらの場合にも
過剰摂取には注意が必要です。
りんごの甘みは果糖によるものなので、
妊娠糖尿病予備軍の方は特に気を付けましょう。

 

栄養学的には1日に1〜2個食べる分には
問題ないとされているので、
他の食事とのバランスも考えて
りんごをうまく利用したいですね。

 

関連記事
妊娠初期のつわり時、オレンジジュースが良い理由や栄養素について
妊娠中におすすめのグレープフルーツジュースの嬉しい栄養素や注意点
妊娠初期、ヨーグルトは大丈夫?〜気を付けてほしい2つのこと〜
妊娠初期、食べてないのに太る2つの理由と気を付けてほしいこと
妊娠初期、つわりに梅干しが良い理由や得られる嬉しい効果!
つわり中、アイスは大丈夫?〜食べる時の注意点や経験談〜

関連性のある記事