臨月にお腹がすくのはなぜ?空腹の原因や試して欲しい対処法

臨月にお腹がすくのはなぜ?原因や試して欲しい対処法

 

臨月になるといよいよ赤ちゃんとの対面の時が
近づいてきます。出産に向けてお母さんの
体にも変化が起きてきますが

 

それに伴い、多くのお母さんが臨月になると
急激な空腹感を感じるようになります。

 

妊娠中の食欲は個人差はありますが
つわりの時期に減退し安定期に入って増進し
赤ちゃんが大きくなってくるとまた減退し
というように、大きな波があります。

 

出産直前の臨月に入って急にお腹がすく
ようになるのはなぜなのでしょうか?

 

もちろん、それにはちゃんとした理由があります。
お腹がすくこと自体には問題ありませんが
空腹感に上手に対処していかなかいと
難産に繋がるようにな恐れもあります。

 

臨月に感じる空腹感の原因と正しい
対処方法を知ってマタニティライフの最後を
楽しみましょう!

sponsored link

なぜこんなにお腹がすくの?

 

臨月にもなると外から見ても分かるように
お腹の中の赤ちゃんの大きさはかなりの
ものになります。

 

その大きな赤ちゃんのいる子宮は赤ちゃんの
成長に伴って大きくなり他の臓器を圧迫
します。

 

胃も圧迫されてしまうため妊娠中期〜後期に
かけてはすぐに満腹感を感じたり胸焼けをしたり
というトラブルが起きがちです。

 

圧迫によって胃酸が逆流してしまう方も
いらっしゃいます。

 

しかし臨月になると出産に向けて赤ちゃんの
入った子宮はだんだん下の方におりてきます。

 

そうなると、それまで圧迫されていた胃が
元の状態に戻ります。

 

胸焼けや胃もたれがなくなり食べても
苦しくならなくなることで急にお腹がすき、
食欲が増進するのです。

 

もともと妊娠中は赤ちゃんに栄養を送るために
お母さんの栄養状態が低下しがちでなおかつ
ホルモンの影響から血糖値が低下しやすいため
通常よりも食欲が増進しやすい状態。

 

ですから胃への圧迫感がなくなるとかなりの
空腹感を感じるようになるのです。

 

この臨月の空腹感はなかなか厄介なもの。
臨月はお腹が重く苦しくなり激しい胎動で
夜の睡眠も浅くなりがちですのでそこに強い
空腹感が加わるとなかなか寝付けなくなって
しまうことも。

 

負担のかかりがちな臨月はしっかりと身体を
休めたいところですが意外にも空腹感が原因で
身体が休まらないということもあるのです。

 

 

暴飲暴食は避けましょう

 

妊娠中は体重が増加していきますが
これまで体重増加が緩やかだった方でも
臨月に入ると、急に体重が激しく増加
しやすくなります。

 

よく「臨月は空気を吸っているだけでも太る!」
などと言う方がいらっしゃいますが食事を制限
していても、1kgなんて簡単に増えてしまうような
時期なのです。

 

そこでお腹がすくのに任せて食事や間食を
してしまっているとあっと言う間に体重が
増えていきます。

 

産院によっては厳しく体重管理をしている
場合も。一気に体重が増えてしまうと
指導の対象になってしまうこともありますし
体重が増えすぎると難産になってしまう
可能性が出てきます。

 

さらには妊娠中毒症の危険性も出てきてしまいます。

 

なによりどんどん体重が増えていくのは
お母さんにとってもストレスになりますね。

 

私も初産のときは胸のムカムカした感じから
解放されて臨月に暴食をしてしまい驚くほどの
スピードで体重が増加していきました。

 

増えた分、安産に向けての散歩を頑張って
なんとか許容範囲内に体重増加を
留めることができましたが増えた体重を
戻すのはとても大変でした。

 

二度目の出産の際は上の子のお世話などで
忙しくしていたことと初産の際の経験があった
のでそれほど暴食、体重増加はせずに済みました
がやはり臨月には食べても食べてもすぐに
お腹がすくような感じでした。

 

関連記事
妊婦、体重を減らす方法は?体重が増えすぎてしまう原因

 

お腹がすいたときにおすすめの食べ物

 

食べても食べてのお腹がすくのでついお腹に
溜まりやすいものやカロリーの高いものを
食べたくなりますが炭水化物や糖分、脂肪分の
多いものは満足感はありますが、やはり摂取
しすぎると急激な体重増加や妊娠中毒症の
症状に繋がる危険性の高いもの。

 

積極的に摂取したいのは太りにくくビタミンの
豊富な野菜や食物繊維やミネラルも豊富な
玄米、胚芽米、雑穀米など。

 

普段白米を食べているという方は
妊娠中だけでも玄米や胚芽米、雑穀米に
変えてみるのはいかがでしょうか?

 

私は雑穀米の小さなおにぎりをたくさん作って
おいてお腹がすいたら1つずつ食べる、
という方法を妊娠後期から、同じく空腹に
なりがちな授乳期間に行っていました。

 

手軽にできるのでおすすめです!
便秘対策にもなりますよ。

 

野菜たっぷりの野菜スープなどを
大量に作っておくのもおすすめです。

 

旬の野菜は旨みや栄養がたっぷりですので
満足感が出るように具材を大きめにカットし
まとめて作り置きしておくとお腹が空いたときに
温めるだけで食べられるのでとても便利です。

 

飽きてきたときは調味料を足すなどして
味を変えて楽しむこともできます。

 

ただし塩分の摂りすぎは血圧の上昇に繋がり
ますのでできるだけ薄味を心がけましょう。

 

もちろん我慢ばかりではストレスが溜まって
しまいますし産後はあまり食べることのできない
クリームたっぷりのスイーツなどもたまには
楽しみたいですよね!

 

次の検診までの体重増加を抑えられたら
1時間散歩を頑張ったらご褒美にスイーツを
食べよう!などなど回数を控えつつ、たまの
楽しみとして味わうようにしましょう。

 

関連記事
臨月中の散歩やウォーキング距離のベストは?必要性や注意点

 

 

食べ方を工夫する方法も!

 

何を食べるかも大切ですが食べ方を
工夫するという方法もあります。

 

妊娠中以外でも大切なことですがゆっくり
よく噛んで食べることは満腹感に繋がります。

 

食べ物の消化もよくなりますので時間をかけて
しっかり噛むことを意識しましょう。

 

通常は朝、昼、夜の3食という方が多いかと
思いますが朝と昼の間、昼と夜の間などに
1食ずつ増やして1日5食にするという方法も
あります。

 

1回の食事でたくさん食べるのではなく3食で
食べる量を5食分に分けで食べるというスタイル
です。

 

お腹がすいたからと言って一気にたくさん食べる、
いわゆるドカ食いをしてしまうと血糖値が急に
上がってしまいます。

 

これが糖尿病に繋がってしまう恐れがあるのです。

 

多すぎない量の食事をゆっくりよく噛みながら
食べる。こういった食べ方の工夫だけでも
満腹感を抑えることができるようになりますよ!

 

関連記事
妊娠糖尿病による胎児への影響は?出産後、新生児にも影響ある?

 

臨月の空腹感 食べ過ぎには要注意!

 

臨月に入ってからの強い空腹感は
赤ちゃんとのご対面が近づいているしるし。

 

ずっと胃が圧迫されていたのがスッと楽になるので
ついついあれこれ食べたくなってしまいますが
安産のためにも、食べ過ぎには十分に
注意してください。

 

我慢をしすぎてもストレスになりますのでうまく
バランスを考えながら散歩などの運動も取り入れて
上手に空腹感に対処していけるといいですね!

 

関連記事
陣痛を促進するおすすめの食べ物、飲み物とは?
臨月、お腹がかゆい原因は?〜試して効果があった解消法〜
臨月でしんどいし、辛い!〜楽になる対処法や経験談〜
臨月、お腹が重い、苦しい時に楽にする方法と注意点
臨月、お腹の痛みや張りの原因や注意すべき症状について
臨月にお腹が下がる理由とは?下がってきたら注意すること
臨月、お腹が張らないのは大丈夫?お腹が張る感覚や対処について

関連性のある記事