妊娠初期、不安な方へ〜心配事を取り除く方法や経験談〜
日々生きていると、その時の状況や環境などで
心配な事や、大変な事に遭遇するものですが、
妊娠をするという事も自分の人生を
大きく左右する事の一つです。
とても嬉しい反面、
妊娠すると不安や心配事が大きく募るものです。
今回は
妊娠初期の不安や心配事を取り除くための方法
を、自身の経験を元に、お伝えして
いきたいと思います。
sponsored link
妊娠初期は【流産】という2文字が日々消えない
どんな女性でもそうですが、生理が遅れていたり、
体調が優れなかったりする時に、自分の妊娠を
疑ったりしますが、妊娠初期は特にお腹が
大きく膨らむ訳でもないですし、ましてや
お腹の赤ちゃんが動く訳でもないので、
ほとんど妊娠の自覚症状がありません。
なので、妊娠結果が陽性だったとしても、
あまり実感がわかない事が普通です。
ですから、逆に言えば、
『お腹の赤ちゃんが元気に過ごしているのか?』
といった日々の不安が消えない時期でも
あるのです。
そして、妊娠初期では胎児の成長が不安定な
時期でもあり、胎盤が完成する頃辺りまでは、
流産してしまう確率が高いので、
皆さん安定期になるまでは、なるべく周囲に
話さない事が多いのです。
しかし、ママとしては妊娠初期ではつわりに
悩まされたり、気持ち的な余裕が一番ない時期
ですから、誰かとその気持ちをシェアしていたい
という思いもあるのです。
そんな時には、我慢せずにご主人に自分の複雑な
心境を吐き出す事や、身内の方に話を聞いてもらう
事で自分なりの不安な気持ちを取り除いて
あげる事も大事です。
つわりの時期は適当に過ごす事
割と『完璧にこなしたい!』といったしっかり
タイプのママでは、つわりの時期でも自分の
容態を隠して頑張ってしまう事があります。
しかしそれを続けていると、急に一気に
爆発してしまって、今まで我慢してきた
事全てが出てしまったり、極端な考え方に
走ってしまったりする場合もありますので、
多少部屋が汚くても、洗濯ものが溜まって
いたとしても、『まずは自分の身体優先。』
と、割り切って考えて適当に生活する事も
大事です。
中には家事に協力的で、何でもマメに
こなせるご主人もいらっしゃるかと
思いますが、大半の男性は、やはり女性に
比べて雑な部分が多いですし、不器用な方が
多くいらっしゃいます。
なので、家事をしてもらっても、有難迷惑
のような状態になっていたり、自分の状態を
察してくれない事も多くあります。
なので、余計に自分の気持ちが複雑になる事も
あると思いますが、そんな時には、お互い様
だと考えて相手の動作に関してはある程度
目をつぶってあげる事も必要な事です。
妊娠初期の不安や心配事を取り除く方法
妊娠初期でも、ママの体調や気持ちは
人それぞれです。
子供が欲しくて欲しくて仕方が無くて
ようやく授かったママであれば、自分の体調の変化
にはとても敏感になり、日々の不安や心配事が
増えていく事もありますが、3人目、4人目の
妊娠のママであれば、ある程度、
自分の経験から『この時はこうだな。』
といったちょっとした自分なりの答えを
知っていると思うので、不安や心配事は
少ないかもしれません。
なので、気持ちの面では、個人差はかなり
あるものだと感じますが、少なからず妊娠している
全てのママ達は、
『赤ちゃんは元気かな?無事に出産出来るかな?』
といった不安や心配を抱えていると思います。
けれど、『我が子の生命力を信じてあげる!』
という事は、その時期は特に大事だと感じます。
妊娠初期は特に気持ちがブルーになりやすい
時期でもあるので、まず、
『元気な赤ちゃんでいてくれているだろう!』
といったように、前向きに考える事が
一番大事です。
他人は他人、自分は自分
私もそうでしたが、先輩ママからの話や
アドバイスを聞いて、自分も
『そのような出産になるんだろうなぁ。』
と、頭の中である程度の道筋を立てて
想像して待っていましたが、切迫早産で
入院をしたり、突然の出血で緊急帝王切開に
なったりと、想像とかけ離れた妊娠・出産でした。
ただ、私はあまりその当時は妊娠・出産の
知識が無く、自分がなっている状態が何なのか
今一分からずにいたので、ある意味、怖い物
知らずな所があり、入院中も手術中も平然と
していましたが、もしその当時、
『自分の状態を詳しく知っていたら・・。』
と思うと、とても平常心ではいられなかったと
感じました。
なので本やインターネットなどで、深く得た
知識というのは、逆に度を越えると、過剰に
心配してしまう原因にもなったりするので、
『妊娠・出産は何があるか分からないけど、
そうなったら、考えよう。』
ぐらいに思っておくぐらいが
丁度良いのでは?とも感じました。
心配や不安事を感じる事はママの証
普段、自分の身体にはあまり無頓着だったと
しても、赤ちゃんを授かってからは健康に
気遣うようになる女性は多いと思います。
それこそがママになった証でもあると
感じますし、不安や心配事が出てくるという
事は、自然と母性本能が芽生えている事でも
あると感じますので、ポジティブに考える事
や、我慢せずに自分の胸のうちをこまめに
吐き出してスッキリさせる習慣を身に付けて
良いマタニティーライフを送って頂きたいと
思います。