妊娠4ヶ月目のエコー検査について〜性別などは分かる?〜

妊娠4ヶ月目のエコー検査について〜性別などは分かる?〜

 

妊娠したかどうかを
病院で確認する際には
必ずエコー検査をします。

 

初期〜中期は4週間ごとの検診なので
早くエコー検査で赤ちゃんに会いたいと
待ち望んでいる妊婦さんも
多いのではないでしょうか。

 

妊娠4ヶ月目のエコーでも性別が分かる場合も
あります。

 

今回はエコー検査について説明していきます。

sponsored link

エコー検査とは?いつから?

 

エコー検査は体内の直接
目で見えない子宮の中を
細かに調べるためにするもので
これによって胎児の成長や異常
妊娠周期、出産予定日などもわかるため
必ず必要な検査となります。

 

妊娠初期のエコー検査は
膣内に機器を挿入する「経腟法」で
妊婦健診の初めのころは
診察台の乗って足を開く検査に
抵抗を感じている人も多いのではないでしょうか。

 

初期はまだ赤ちゃんが小さいため、
膣内に直接機械を入れて
検査しなければなりません。

 

胎児の状態、子宮の状態を確認したり、
子宮外妊娠でないかを
調べるためにも膣内を
直接見てもらう必要があるのです。

 

大体子宮の中で胎児が
大きくなる中期からは
腹部にエコーをあてる検査、
「経腹法」というものに切り替わります。

 

初期と同様赤ちゃんの成長
異常がないかなどをみていきます。

 

妊婦さんも経腹法になると
診察台に乗らなくても
ベットに横になっての検査のため
リラックスして受けることができるでしょう。

 

この頃になると、モニターを医師と一緒に見て
身長、体重、体の部位の
説明などを聞きながら
赤ちゃんを見ることができ
妊婦さんにとっても
楽しいひとときとなりますよね。

 

 

エコー検査で性別はいつわかる?

 

エコー検査で性別が分かるようになるのは
早い人で妊娠17週目頃からです。

 

ちょうど妊娠4ヶ月目くらいから
わかるようになります。

 

早い時期の性別は正確でないこともあります。

 

例えば、股の間に男性器らしきものが
見られれば男の子、女の子は子宮や
股の部分に縦線の入った小さな丸い豆の
ようなものがみられるといった
感じで判断をされます。

 

妊娠4ヶ月目のこの時期は、赤ちゃんによっては
検診のたびにいつもお尻の部分を
足などで隠した格好をしていて
エコーでも見えないことがあるのです。

 

そのため最後まではっきり
分からなかったという場合もあります。

 

親としては元気な赤ちゃんが産まれて
きてくれるのであればどちらの性別で
産まれてこようが関係はないのでしょうが、
どうしても気になってしまいますよね。

 

医師からもエコー検査の際に性別を
あえて知りたくない場合は教えませんので
事前に教えてくださいねと言われるため
自分は知りたいのか産まれるまでの
お楽しみにしたいのか決めておきましょう。

 

 

エコー検査からわかること

 

エコー検査は性別を判別
することが目的ではありません。

 

あくまで赤ちゃんが順調に成長しているか
異常がないかを調べることです。

 

妊婦健診でも医師がエコー検査をしながら
赤ちゃんの首のあたりを入念の確認していたり
背骨を見て「ちゃんと背骨が形成されて
いますね〜」などと言われることがあります。

 

医師は赤ちゃんの
首周辺にむくみがないか、
骨の形成ができているのか
どうかを確認しているのです。

 

むくみは引いてしまう赤ちゃんもいますが、
異常があるとむくんだままで、考えられる
こととしては染色体異常による
ダウン症候群の可能性です。

 

ただしダウン症候群であるかどうかの
判断はエコーでは100パーセントの判断は
できないため、場合によって羊水検査などの
出生前診断をすすめられるでしょう。

 

ダウン症候群だけでなく成長が遅い
赤ちゃんにはそれ以外に先天性の
心疾患などが考えられます。

 

そのような病気についてはお腹の中に
いるときには分からず、産まれてきて
初めて病気が分かることが多いです。

 

 

3D,4Dエコー

 

エコー検査で3D、4D
というものを耳にしたことありますか?
昔はエコー検査でも、平面上でしか
赤ちゃんを見ることができなかったものが、

 

3Dだと、立体的に赤ちゃんの
画像をみることができ顔の特徴までも
画面からわかるほどです。

 

その3Dを見るのが楽しみで
旦那さんが検診に
付き添うことも多くなったの
ではないでしょうか。

 

病院によっては3Dで見せた
画像を印刷してくださるので、
産まれる前の赤ちゃんを
アルバムに残すこともできます。
また4Dに関しては、3Dの映像版です。

 

赤ちゃんが立体的に見えるだけで
なく動いているところを見れるので

 

とても不思議で、より赤ちゃんを
かわいいと思えてしまいますよね。

 

4Dの動画をDVDに焼いて
プレゼントをしてくれる病院もありますよ。

 

 

自分に合った病院を選びましょう

 

妊婦さんとしては
たくさんの産婦人科の中から
自分に合った病院を探すために
いろいろ病院を調べる人も多いです。

 

先生が女医さん、経験豊富そうな
年配の先生、その選択肢に3D,4D
といった機械をもっている病院でみて
もらいたいなどこだわりのある人もいるでしょう。

 

4Dの機械があるからその病院が
すごいというわけではないので自分で
納得のいく病院選びの参考にしてみてください。

関連性のある記事