妊娠後期・臨月におりものが多くなる理由は?対処法や経験談

妊娠後期・臨月におりものが多くなる理由は?対処法や経験談

 

妊婦検診で「おりものの量はどうですか?」
と毎回聞かれる項目の一つです。

 

特に妊娠後期・臨月におりものが多くなった
という人も多いかと思います。実際に私も
そうでした。

 

おりものって重要なの?と疑問に感じる
事あると思いますが、じつは体にとても
重要な役割をしているんです。

 

そこで妊娠後期・臨月におりものが多くなる
理由や対処法、注意点などをお話させて頂き
ます。

sponsored link

おりものって何?

 

子宮や膣、汗腺からの分泌物が混じったもの
です。その分泌物には粘液性があり、普通
なら透明や白っぽい色をしています。

 

臭いが酸っぱいなど、普段と違った変化。

 

例えば、ヨーグルトのような鼻をつく
ような臭い等膣内にいる細菌の影響に
よるものだと言われています。

 

基本的な役割として、膣の中を潤し酸性
に保っています。排卵期に排出される
おりものは受精をしやすくする為精子の
サポートの役割があり妊娠しやすいように
準備する働きは重要です。

 

もう一つ大切な役割として「自浄作用」です。
PH4.5〜5.0の弱酸性で細菌の侵入や繁殖を
防ぐ役割があります。

 

子宮や膣に菌の侵入などの異常があると
おりものの臭いや量、色に変化が出てきます。
また、痒みなどといった異常を教えてくれます。

 

 

妊娠後期や臨月におりものが多くなる理由

 

妊娠後期・臨月におりものが多くなる理由は
簡単に言うと出産の準備をしている反応の
一つです。出産が近くなるとエストロゲン
分泌が増えることがあります。

 

また、細菌から赤ちゃんを守る重要な役割
もあると言われています。
「おりものが増えた」と心配になるママは
多いと思いますが、出産の準備に突入し
たんだ!と思ってくれるといいと思います。

 

かたまりのような、ドロドロしたおりもの
が出ることが多いと、出産が近いという
反応の一つかもしれません。

 

臨月になると、水っぽいサラッとした
おりものが多くなります。

 

また、ねばりっけの強いおりものが増える
方もいます。一方で臨月でもおりものに
変化のない方もいらっしゃいます。

 

個々で様々なことは確かでしょう。
心配の方は、一度医師や助産師へ相談する
事も大切です。私も今、現在臨月ですが
「おりものの量」は増えています。

 

赤ちゃんが動くたび、トイレも近くなり
その都度おりものを確認しているといった
ところでしょうか。

 

 

おりものが多くなった!かゆい!対処法は?

 

妊娠後期・臨月に入り、おりものが増えて
何故か痒みが出てきた。という方いらっし
ゃいますか?

 

注意が必要かもしれません。
おりものが増える、陰部に痒みが出ると
いった症状がでた場合に悪さをしていると
考えられるのが「細菌」です。

 

実際、私も妊娠後期ごろに、
「カンジタ菌の反応が少し出ているね。」
と言われたことがありました。

 

確かに言われてみると、少し痒みが
あったような気がします。カンジタ菌は、
体にもともといる(常在菌)ですが、
風邪をひきやすくなる等のきっかけで
免疫力の低下しそれが、きっかけで増殖。

 

かゆみや痛みなどを引き起こします。
夏は特に、汗でかぶれて痒いのかな?と

 

勘違いしやすいですが、痒みが出るよう
なら早めに医師へ伝える事が重要です。

 

また、尿をした際のトイレット
ペーパーでの拭き方も大切です。
肛門から膣へ拭くのは「NG」です。

 

理由として肛門は排便をする場所で
菌が存在します。

 

その菌を膣に向かって拭くことで、
膣へ菌を移動させている事になりかね
ません。そこで膣から肛門へ。の方向で
拭くことが良い拭き方といえると思います。

 

また、膣は常に清潔に保つようにする。
しかし、洗いすぎない。(傷を作らない)
大切です。

 

 

おりもの?おしるし?

 

妊娠後期・臨月になるといつ破水しても
いい状態ですよね。おりものと思って
いたら「おしるし」で数時間後に陣痛が
始まった!というママは少なくないと
思います。

 

ここで簡単におしるしの特徴を言うと、
おりものに茶褐色やピンク、血のような
赤色が混じっているようなら「おしるし」
の可能性は高いです。

 

おしるしは、臨月になり出産の準備が
できると子宮口が開き始め子宮が
赤ちゃんを押し出そうと収縮し始めます。

 

その際に、赤ちゃんを包んでいる袋のような
もの(卵膜)が剥がれ少量の出血がでます。

 

その出血がおりものに混じり「ん?」
とママは変化に気づくことができます。

 

おしるしが確認され、陣痛が始まるのには
個人差がありますから慌てずにかかりつけ
医へ連絡し指示をもらうと安心ですよね。

 

出産を経験しているママは、とても落ち
着いています。しかし、初めての出産の
ママはドキドキと不安が一気に入り混じる時。

 

いつ陣痛が来るんだろう。
痛み・・。怖いな・・。
など思うことは様々あると思いますが

 

そんな時でも、かかりつけ医へ連絡すると
心を落ち着かせてくれます。また、アドバイス
なども教えてくれるので一人で不安に押し
つぶされないよう相談してください。

 

ママが安心して出産に挑むのが一番です。

 

 

落ち着いて確認しましょう

 

妊娠後期、臨月ともなれば不安や期待が
交互に押し寄せてきますよね。

 

ママの準備はできていますか?
もうすぐ、会えますね。

 

落ち着いて「おりもの」確認してみてください。
赤ちゃんからの「もう出たいよー」という
サインがあるかもしれません。

 

しかし、先ほども言ったように焦らず。焦らず。
まずは、かかりつけ医へ電話。出産までの間に
正しい知識を学ぶことも安心してお産に挑める
方法の一つだと思います。

関連性のある記事