臨月・妊娠後期に温泉へ入る時、注意すること、リスクについて

臨月・妊娠後期に温泉へ入る時、注意すること、リスクについて

 

お腹ですくすくと育っている赤ちゃんとの期間は
かけがえのない時間です。嬉しい反面、お母さん
は重いものを持たないようにしたり、カフェイン
をいつもより控えてみたりと日頃の生活で気遣う
ことも増えていきます。

 

「たまにはリフレッシュしたい!」と思うことも
多々あることでしょう。そんな時に、心も体も
サッパリできるのが「温泉」。

 

しかし、もしも妊娠後期、臨月に差し掛かっている
場合は温泉に行くことができるのでしょうか?

 

この記事では、その際における注意点や、
経験談を交えて紹介しますので参考までに
ご覧ください。

sponsored link

妊娠後期・臨月に温泉はNG?

 

開放感あふれる大きなお風呂でゆっくりと過ごす
時は、まさに至福の時間ですよね。

 

時折、赤ちゃん連れの方も見かけることも
ありますが、妊娠後期、臨月を迎えたくらい
のお腹の大きな妊婦さんの姿を見かけること
は、そう多くはないのではないでしょうか?

 

いつどうなるか分からない臨月の方を、温泉を
提供する側も諸手を上げて迎えるわけではない
ようです。

 

施設によっては、母体と胎児への配慮として
「妊婦さんお断り」をする場合もあるそうです。
これは「迷惑」という意味ではなく「責任」の
問題で、万が一のことが起きた場合を考えた答え
だと思います。

 

温泉の泉質が、臨月の体に悪影響を及ぼすという
医学的根拠もないので、決して温泉がNGでは
ありません。

 

ただ、入浴する際は「自己責任」というのを
念頭に置きましょう。

 

 

温泉に入る注意点とは

 

妊娠している方前提の話ではありませんが、
床が滑りやすいので転倒に注意しましょう。

 

また、肌が敏感になっているので、個人差が
ありますが痒みや痛みを感じることもあります。

 

さらに、温泉は不特定多数の人が入るので、
衛生面からみても決して清潔とは言い切れない
のではないでしょうか?

 

もちろん定期的に清掃がされているとは思い
ますが、それでもリスクを払拭することはでき
ないでしょう。

 

それから、温泉の温度にも気を付けなければ
なりません。お湯の温度が高いと血流が激しく
なってしまうので、目まいや貧血を起こして
気分を悪くしてしまうこともあります。

 

できることなら、のんびりと足を伸ばして温泉
に浸かっていたいところですが、長湯を避けて
短時間で済ませましょう。

 

 

温泉施設に潜む細菌で有名なレジオネラ菌とは?

 

そもそもレジオネラ菌は、自然界に生息している
細菌類の一種です。土壌や河川などにも存在する
ので、温泉に限ったものではありません。

 

また、温泉を飲んでしまったからといって感染
するというわけではないようで、湯気やシャワー
などの目に見えないくらいの水しぶきから、空気
中を漂うことにより呼吸器官から肺へ侵入して
しまうそうです。

 

空気感染の危険性の高さからみて、感染の事例
が多い細菌です。初期の症状としましては、
のどの痛み・高熱・筋肉痛・悪寒などが挙げら
れます。

 

それから、お腹を下すようになったり、胸の
痛みを感じるようになったり、呼吸困難にまで
陥ってしまいます。

 

最重症化してしまうと「在郷軍人病」に感染
してしまい、最悪の場合亡くなってしまう
可能性もあることから大変恐ろしい細菌だと
いうことが分かりますね。

 

なお、人から人への感染はありません。

 

抵抗力が低いと考えられているお子さんや、
ご老人の方などは特に注意か必要とされて
いますが、妊婦さんの体も妊娠前と比べると
抵抗力が低くなっているので、決して甘く
見てはいけませんね。

 

 

経験談

 

さて、私の場合ですが、第一子の時は妊娠後期・
臨月に温泉へは行きませんでした。初めての出産
ということもあり、本や雑誌などの情報収集を
した上での判断です。

 

もちろん、得られた情報の全てを鵜呑みにした
訳ではありません。また、家のお風呂場には
バスマットが敷いていますが、公共の温泉全面
にバスマットは敷かれていないので、
「もし転んでしまったら」という気持ちが最も
強かったからです。

 

今は、第二子がお腹の中にいますが、やはり
臨月に温泉へは行かないと思います。

 

と、いうのも第一子が絶賛ママっ子中で、さら
にお風呂好きも拍車をかけての長湯をする子
なので、きっと私が茹で上がってしまいそうな
気がするからです。

 

こうした新たな心配事も増えたのもあって、
温泉は数年後の楽しみにとっておくことにして
います。

 

 

体調管理と責任を持って楽しみましょう

 

極上のリラックスタイムを与えてくれる温泉。

 

赤ちゃんが生まれたらしばらくは遠退いて
しまうスポットの一つでもあるので、妊娠
している間でも是非とも行きたいところですね。

 

その際は、温泉施設の情報を事前に確認した
うえで、ご自身の体調の管理と責任を持って
楽しんでいただけたらと思います。

 

さらに、温泉宿によっては妊婦さん歓迎の
プランもたくさんあるそうですよ。

 

いろいろと比較して、妊婦さんはもちろんの
ことご家族の方が安心で快適な時間を過ごせる
温泉計画を立ててみてはどうでしょうか?

関連性のある記事