妊婦さんが焼肉を食べる時気を付けてほしい3つのこと

妊婦さんが焼肉を食べる時気を付けてほしい3つのこと

 

妊娠中にも焼肉が食べたい!
と思うこと、ありますよね?

 

焼肉ってなぜか時々食べたくなるものです。

 

でも、妊娠中は気を付けないと
いけないことも多いので焼肉はいいのかな?
と心配になってしまう人も多いでしょう。

 

焼肉自体は、栄養価も高く
タンパク質も多く取れるため、悪くありません。

 

しかし、気を付けないといけないこともあります。

 

妊婦さんが焼肉が食べたい!と思ったとき
どんなことに気を付ければよいか
見ていきましょう。

sponsored link

生肉は絶対にダメ!お肉はよく焼く

 

生肉にはトキソプラズマという寄生虫が
付着している可能性があります。

 

妊娠中、特に初期に初感染すると
流産や早産、先天性の障害を持った
赤ちゃんが産まれるリスクが高まります。

 

焼肉を食べるときには
しっかり焼きましょう。

 

特に厚みのある肉は、中まで焼けていることを
確認してから食べてください。

 

また、食べる箸と焼く箸を
分けることも忘れずに。

 

バーベキューなど複数で食べているときには
よかれと思って取り分けてくれる人もいるでしょう。

 

よく焼けていなかったり生肉を
触ったすぐ後の箸で取ったりすることも
あるかもしれません。

 

リスクを避けるためにあらかじめ
伝えておくことをオススメします。

 

妊娠初期が特に気をつけなければいけないのですが、
妊娠していることを伝えにくいこともあるでしょう。

 

そんなときは、「自分の肉は自分で焼きたい派なんです!」
と宣言しておくのもいいと思います。

 

ちなみに、ローストビーフ、生ハム、生ベーコン
ジャーキー、鯨の刺身も生肉に含まれます。

 

好物が含まれている人は残念ですが
しばらくお預けです。

 

ただし、ソーセージ、ベーコン、
ハム、焼豚などは加熱食肉製品なので大丈夫です。

 

工夫して乗り切りましょう。

 

 

野菜もたっぷりと

 

焼肉をすると、いつの間にか肉ばかりを
食べてしまいがちです。

 

妊婦さんの食事は、バランスよくが
ポイントです。

 

妊娠中は、便秘がちになるので
特にしっかり野菜を取りましょう。

 

家庭で焼肉をするときは
肉と一緒にたっぷり野菜を準備しましょう。

 

キャベツや玉ねぎ、ピーマンなどはもちろん
根菜やきのこもオススメです。

 

にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいもを
焼くと、ホクホクしておいしいですよ。

 

根菜類は、焼けるのに時間がかかるので
電子レンジで1〜2分チンしておくと柔らかくなり、
焼くときには温める程度でよくなります。

 

きのこ類には、食物繊維がたっぷり含まれているため
便秘解消にオススメです。

 

えのき、エリンギ、シイタケ、シメジなど
色々な種類のきのこを用意すると楽しいですね。

 

シイタケの軸を切って用意し、
そのままホットプレートで焼き、
バターを乗せて、醤油をかけて
食べるのもオススメです。

 

ジュワッと出てくるしいたけの出汁が
たまりません。

 

また、お店に焼肉を食べに行くときには
サラダや焼き野菜、サンチェを一緒に頼みましょう。

 

お店ごとに野菜メニューにも工夫がなされているので
比べてみるのも楽しいかもしれません。

 

 

カロリーのとりすぎに注意!

 

焼肉を食べるときに気を付けなければいけないのが
カロリーの取りすぎです。

 

普段の食事より、どうしても主菜である
肉をたくさん食べてしまいます。

 

脂身も多く、カロリーが高くなります。

 

焼肉のたれがついたお肉や野菜はご飯にあうので、
おかわりもしたくなりますね。

 

でも、カロリーのとりすぎは
体重の増加に直結します。

 

体重が増えすぎると出産時に
トラブルを招くことがあります。

 

腹八分目にできることが一番ですが
食べ過ぎてしまったときには
次の食事や翌日の食事で調整しましょう。

 

アプリを使うのもオススメです。

 

食べたものを入力することで
摂取カロリーや食事バランスがわかったり
メニューのアドバイスをしてくれたりする
アプリもあります。

 

手帳を毎日付けている人なら
レコーディング・ダイエット方式も良いでしょう。

 

ただし、妊娠中は「ダイエット」という考え方は
よくありません。

 

できる運動も限られますし
食べないという方法は母子ともに
悪影響なのでしてはいけません。

 

あくまでも、自分が食べた量を確認し
次の食事を考えるためにレコーディングをしてください。

 

 

月に1回は焼肉を食べていた私の場合

 

私も現在妊娠中ですが、
月に1回は焼肉を食べています。

 

家でしたり、外に食べに行ったり、
やっぱりおいしいですよね。

 

でも、とにかく気をつけているのは
しっかり焼くこと。

 

私の通っている産院の先生は
あまり細かく食事や生活習慣について
指導されないのですが
初めに言われたのがお肉のことでした。

 

「食べ物で何か気をつけることがありますか?」と聞いた私に
「生肉以外は何でもいいよ。」と言われました。

 

育児書や妊婦向けの雑誌では
カフェインや生魚などいろいろなものについて
注意が書かれていますが
「とにかく生肉だけはダメ」と先生からは言われました。

 

細かく言わない先生が言ったのだから
これだけは大事だと思ってしっかり守っています。

 

体重増加も平均の範囲内で抑えられています。

 

食事にも生活にもメリハリをつけることが
大事なのかなと思います。

 

 

気を付ける点を守って、上手にストレス発散を

 

妊娠中は、制限されることも多く
ストレスが溜まるものです。

 

気を付けるポイントをしっかり守って
上手にストレス発散をすることも
大事なことだと思います。

 

お母さんがハッピーな気持ちでいることが
赤ちゃんにとってもハッピーなのは
間違いありません。

 

たまには焼肉も食べながら
楽しいマタニティ生活を送ってくだいね。

 

関連記事
妊婦、餃子は大丈夫?注意点や妊娠中におすすめの餃子レシピ
妊娠初期のつわり時にカレーなど刺激物は大丈夫?気を付けること
妊娠初期、カップラーメンが食べたい!〜おすすめの商品や注意点〜
妊娠中、辛いもの食べ過ぎは良くない3つの理由とメリットは?
妊娠中に甘いものが食べたくなる2つの理由と食べ過ぎない方法
妊娠中、マックのハンバーガーやポテトは大丈夫?カロリーや塩分は?

関連性のある記事