胎動の種類や動き方について〜赤ちゃんとの胎動遊びのやり方〜
つらかったつわりも段々と落ちつき、
妊娠も半ばにさしかかった5ヶ月目ぐらいになってくると
胎動はいつになったら分かるの?
と思う時期になってきますよね。
今回は赤ちゃんが動いたことをお母さんが感じられるようになる
胎動の動きや種類についてご紹介したいと思います。
sponsored link
胎動ってそもそも何?
赤ちゃんはお母さんのお腹の中で妊娠8週目ぐらいから
すでに体を動かし始めています。
伸び上がったりしゃっくりをしたり…
10週目ぐらいになると今度は
手足の曲げ伸ばしをしたり、子宮の壁を蹴ったりします。
でもこの頃にはまだまだ赤ちゃんも小さく
数gなのでお母さんは気付く事が出来ません。
18週頃になってくると
赤ちゃんも300g前後になってくるため
段々と赤ちゃんの動きに気付くお母さんが増えて来るんですね。
早い人だと16週頃、
20週までにはほとんどの人が感じると言われていますが
お母さんの体質によってタイミングも変わってきますし
検診で赤ちゃんが元気なことが確認出来れば問題はないので
心配しなくても大丈夫です。
わたしが初めて胎動を感じたのも19週の頃でした。
初めて胎動を感じた時は子宮の辺りが
ぽこぽこと音を立てているような感覚だったのを覚えています。
胎動の種類と赤ちゃんの動き方
・ぴくっぴくっと動く時(規則的)
→産まれてからの呼吸の練習で、赤ちゃんがしゃっくりをしています。
・びくっと動いた時(不規則)
→赤ちゃんの聴覚が発達してくることによって
外の音でびっくりして動くことがあります。
・ぐにゅーっと押される感じの時
→赤ちゃんが手足を曲げ伸ばして子宮の壁を押しています。
・ぶるぶると震える感じの時
→赤ちゃんがおしっこをしたあとぶるぶると震えた時です。
・ポコっとした動きの時
→赤ちゃんが子宮の壁を蹴ったりパンチした時です。
週数が進んでいくと膀胱を蹴られる感じがしたり、
肋骨まで響く痛みを感じたりするようになります。
・ぐるんとした感じの時
→後期に入って赤ちゃんが動くスペースがなくなってくるまでは
お腹の中でくるくると回っています。
その時にぐるんと回る感覚が伝わってくることがあります。
これが代表的な胎動の種類ですが動くタイミングや動き方は
赤ちゃんによって様々なんです。
赤ちゃんの性格によっても、活発な子は胎動が激しく
おとなしい子は比較的ゆっくりと言われていますが
実際のところは産まれてみないとわからないですよね。
ちなみに、うちの子は胎動が激しかったですが
今もとってもやんちゃです!
胎動遊びの方法について
胎動が感じられるようになってくると病院の先生から
キックゲームしてあげてねと言われる方もおられると思います。
やり方は簡単。
赤ちゃんが蹴ってきたところをお母さんが叩くだけです。
赤ちゃんが反応して叩いたところを蹴り返してくれたりします。
まずは1日2、3回を2週間ほど続けてみて下さい。
成功率は7割くらいなので、もし反応がなくても心配しなくて大丈夫です。
【キックゲームの詳しいやり方】
(1) 赤ちゃんが蹴ってきたところを
「キック」と言いながら叩きます。
1分くらいで反応があったらこれを繰り返します!
蹴り返してくれたら褒めてあげるのも大切です。
(2) (1)がクリア出来たら今度はお母さんの方から
キックしていたのとは反対側を叩いてみて下さい。
この時も「キック!」と言いながら叩いてあげて下さいね。
上手に出来たら沢山褒めてあげて下さい。
だんだんとすぐ正確な位置に
蹴り返してくれるようになると思いますよ。
(3) (2)が出来るようになったら回数を増やして行くのもいいです。
叩くときにも声をかけてあげるようにします。
実はかけ声は「キック!」じゃなくてもいいんです。
胎児ネームをつけている人は胎児ネームでも、
他の好きなかけ声でもいいです。
この言葉が聞こえたから蹴り返そう!
と赤ちゃんに思って貰うのが狙いです。
お母さんだけじゃなくお父さんも一緒に試してみて下さい。
ここに赤ちゃんがいるんだと実感出来る一時になるはずです。
基本的にはリラックスして楽しむことが大切です。
なかなか反応してくれない子も居ますし
【うまくいかなくて当たり前】ぐらいの気持ちでやって下さい。
いい胎教にもなるのでぜひ試してみて下さいね
赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しみましょう
胎動が激しくなってくると痛みも感じたりして
ストレスになる方もおられるかもしれません。
でも、胎動は赤ちゃんが元気なサインです。
胎動を感じていたのに急激に減った時や
10カウントするまでに1時間以上かかる時などは
なんらかの異常があるかもしれません。
そういったときは焦らず再度カウントしてみて
それでも変わらないときはすぐに病院へ行くようにして下さいね。
胎動とは産まれて来たらもう二度と感じることの出来ない感覚なので
今の赤ちゃんとのコミュニケーションを目一杯楽しんでください。
関連記事↓
・胎動が夜になると激しい、原因は?〜眠れない時の対処法〜
・胎動がブルブル震えてる〜胎児が痙攣する理由やダウン症の心配は?〜
・胎動、感じない原因や確かめる方法は?〜病院へ行く目安について〜
・胎動が痛い、激しい!痛みの期間や和らげる方法はある?