妊娠中に貧血になりやすい理由は?予防に効果的な栄養や食べ物

妊娠中に貧血になりやすい理由は?予防に効果的な栄養や食べ物

 

普段から貧血気味、
という女性は多いと思いますが
妊娠するとさらに貧血のリスクは高くなります。

 

貧血になると、ふとしたときに
足元がふらついたりして大きくなった
お腹を抱えているときにはとても危険です。

 

また、極度の貧血になると
赤ちゃんに十分に栄養や酸素が行き渡らなくなり
低体重児になってしまう可能性も指摘されています。

 

お母さんのためにも赤ちゃんのためにも
妊娠中の貧血予防がとても大切です。

 

そこで今回は貧血対策にオススメの栄養や
その栄養を摂取するためにぴったりの
食べ物をご紹介します!
毎日食べる食事に気を配ることが
最も効果的な貧血予防になります。
ぜひ参考にしてみてくださいね!

sponsored link

なぜ貧血になるの?

 

妊娠中に貧血になりやすいのはなぜでしょうか。
それはもちろん、お腹の赤ちゃんの成長のためです。

 

お腹の赤ちゃんに栄養を
送ってあげられるのはお母さんだけ。
その栄養は血液によって赤ちゃんに
送られるため大量の血液が必要になります。
そのためにお母さんは鉄分が不足してしまい
貧血になると言われています。

 

さらに、出産には出血も伴いますので
その準備のために妊娠中は血液量が増加しますが
血液の量に対して、成分はそれほど増加しないため
体内の血液が薄まった状態になり、貧血の症状が
起こりやすくなります。

 

特に妊娠初期でつわりの症状が出ている方は
満足に食事をすることができず
口にできるものも限られてしまうので
栄養が不足することで
貧血を引き起こしてしまうという
妊婦さんも多くなります。

 

妊娠中には血液検査が行われますが
私は妊娠後期に入ってからの血液検査で
貧血の診断を受けたことがあります。

 

貧血になると立ちくらみやめまい、息切れなどの
症状が出ることがありますが
私の場合、そのような症状は特になかったため
貧血気味と言われて驚きました。

 

自覚症状がなくても
貧血や貧血予備軍になっている
可能性がありますので
普段から貧血予防に気を配り
きちんと検査を受けて貧血の有無を
調べてもらうことが大切ですね!

 

 

貧血予防に効果的な栄養は?

 

貧血予防と言われて多くの方が
パッと思い浮かべるのは
「鉄分」だと思います。

 

やはり貧血予防に最も効果が
ある栄養素は鉄分です。
鉄分にも種類があり、
身体に吸収されやすいものと
吸収されにくいものがあることを
ご存知でしょうか?

 

吸収されやすい鉄分を摂取することが最も効率的な
貧血予防ですが、吸収されにくい鉄分も
吸収をサポートしてくれるのが
「たんぱく質」や「ビタミンC」。
これらを一緒に摂取することでより効率的に
貧血予防に役立てることができます。

 

また、タンニンと呼ばれる成分は
反対に鉄分の吸収を妨げる可能性があります。
タンニンはコーヒーや緑茶などに
多く含まれるものですので
妊娠中はカフェインを気にして
摂取を控えている方も
多いかと思いますが
気にせずに飲んでしまっているという方は
貧血予防の点から考えると
できるだけ控えることをおすすめします。

 

もしコーヒーや緑茶を飲む場合には
できるだけ食事の時間とは
間隔をあけて飲むほうがいいかもしれませんね。

 

 

貧血にいい食べ物はこれ!

 

吸収されやすい鉄分はヘム鉄と呼ばれ
貧血予防の代表的な食品である
レバーに多く含まれますが
レバーばかりを摂取してしまうと
お腹の赤ちゃんに影響を及ぼす
成分まで大量に摂取してしまうことになります。

 

大切なのはどの栄養も
バランス良く摂取すること。
鉄分を意識することは大切ですが
鉄分を多く含む食品ばかり摂取していては
栄養が偏ることになり、
場合によってはお腹の赤ちゃんに
影響を及ぼしてしまう可能性もあるのです。

 

ヘム鉄が多く含まれる食品は
他にも牛肉や牡蠣、あさり、しじみなど
がありますがどれも頻繁かつ
大量に食べるのが難しい食材です。

 

一方、吸収されにくい鉄分で
ある非ヘム鉄を多く含む食品には
大豆や納豆、ほうれん草、小松菜など、
副菜として毎日食卓に
取り入れやすい食材が揃っています。

 

そこに良質なたんぱく質を含む
魚や魚介類、豆類やキャベツや豆苗、
イチゴやキウイなどのビタミンCが豊富な
野菜や果物を合わせることによって
効率的に鉄分を摂取していきましょう。

 

つわりのひどい時期は食べられるものが
限られてきますので上手く
自分の口に合った食材の組み合わせを見つけて
体調の良いときに
食べるようにできるといいですね!

 

私はそれほどつわりは
ひどくありませんでしたが
それでも食事の準備をする
気になれない日も多くそんなときには
牛乳をかけるだけで食べられる
グラノーラに頼っていました。

 

手軽かつ鉄分や食物繊維を
美味しく摂取できるということで
かなり重宝していました。

 

普段は朝食はパンとフルーツだけ、
というような方はグラノーラに
変えてみるのもおすすめですよ!
ただし、甘く味付けしてあるものは
食べ過ぎ厳禁です。

 

自分の体調や食の好み、
食べられる量に合わせて
上手に鉄分を摂取する方法を
見つけることは妊娠中だけでなく、
産後の貧血予防にもつながりますので
ぜひ取り組んでみてくださいね。

 

 

妊娠中だけでない!産後の貧血にも注意

 

前述の通り、貧血に注意しなくてはならないのは
妊娠中だけではありません。
産後も貧血になりやすい状態は続きます。

 

私は初産の際、安産ではありましたが
分娩の際に出血量が多く、
出産直後に貧血症状が出てしまいました。

 

鉄剤を処方され、1ヶ月検診までは
特に注意するように言われました。

 

幸い私は里帰り出産で、
産後は栄養士の資格を持つ母が
バランスを意識した美味しい料理を
作ってくれたので1ヶ月検診の
ときには貧血の症状は改善されていました。

 

母乳で育てる場合には、妊娠中と同様に
通常よりも栄養を多く摂取する必要があります。
育児に追われ、バランスのとれた
食事をすることが難しい状態に
なってしまうと、貧血の症状が
ずっと続いてしまう可能性も出てきてしまいます。

 

そのような状態では育児にも
支障が出てしまいかねませんので
できるだけ妊娠中のうちに
自分に合った鉄分摂取の方法を見つけて
産後の食事にも取り入れていきたいですね。

 

私の場合、母乳育児で
産後すぐは特に頻繁に授乳をするため
すぐにお腹がすいていました。
そこでひじきとゴマを
混ぜ込んだ小さめのおにぎりを作っておき
お腹がすいたらフルーツなどと
一緒に食べて軽食をとるようにしていました。

 

産後は特にバタバタと忙しく
こまめに食事の用意をするのが
難しくなりますのでまとめて
一気に作っておくと効率的なのでおすすめですよ!

 

 

毎日の食事で効率的に貧血予防を!

 

妊娠中の貧血は多くのお母さんが経験するもの。
重度の貧血の場合は薬が処方されますが
できれば毎日の食事で改善するのが理想です。

 

食事による貧血対策は身につけておくと
妊娠中以外でもとても役に立ちます。

 

普段あまり栄養について考えていないという方も
妊娠を機会にいろいろ調べてみましょう。
バランスの良い食事が作れるようになると
お腹の赤ちゃんが生まれて大きくなってからの
食事作りにもきっと役に立ちますよ。

 

美味しく、無理なく、効率的に
貧血対策ができるようになるといいですね!

 

関連ページ↓
妊娠中の貧血、基準となる数値は?症状や2度の体験談

 

妊娠中に貧血になる原因や症状、対策〜投薬治療や注射について〜

 

妊娠中の過ごし方〜やっておくべきこと5選と気を付けること〜

 

妊婦、体重を減らす方法は?体重が増えすぎてしまう原因

関連性のある記事