前期破水とは?原因や起こった時の行動、出産の経験談
妊娠後期に入ると、
いつ出産になるのか、
どんなタイミングで陣痛がくるのかなど、
心配になることがあるかと思います。
雑誌等には、
一般的な出産方法が記載されていることが多く、
異例な出産の方法については
心構えがしにくいかと思います。
出産時には陣痛がきて破水が起こり、
赤ちゃんが生まれます。
陣痛がきてないにもかかわらず、
羊膜が破れ、羊水が出てしまうことを
前期破水といい、
通常の出産とは違う対処が必要になることがあります。
今回は、前期破水の原因や対処法など、
経験も踏まえながらご紹介します。
sponsored link
破水とは?
いよいよ出産に差し掛かったとき、
陣痛が強くなり、感覚が短くなってきます。
通常の破水は、
分娩台で起こることがいようです。
二人目の妊娠時は、
私も陣痛が最高潮の時に
分娩台で破水が起こりました。
パチッと羊膜が破れた感覚と共に、
羊水がびしゃっと飛び出しました。
破水をすると、
赤ちゃんに会えるまでもうすぐです。
子宮口が全開ということが多いようです。
このように順序に沿って破水した場合は
パニックになることは少ないかと思います。
なかには、陣痛がくる前に
破水が起こってしまうこともあります。
一人目妊娠時に経験しましたが、
小さなぷちっという音と共に、
尿漏れのようにちょろちょろ
水が流れ出す感覚がありました。
中には、生臭い液体が出たので
破水したとわかったという人もいましたが、
私の場合は匂いはなく、
透明の水分が出ている状態でした。
大きなナプキンを付けて、
産院に連絡をしたことを覚えています。
破水は自分で止めることはできないので、
ちょろちょろと出続けるということが特徴です。
前期破水が起こる原因
陣痛がきてもないのに、
どうして破水が起こってしまうのでしょうか。
私の場合は、
羊膜の上のほうが破れてしまう
高位破水というものでした。
子宮内の感染や、
子宮に刺激や圧力がかかったときに
起こりやすい症状のようですが、
私の場合は起床時に起こりました。
朝起きて、立ち上がろうとしたときに
ぷちっと音がして、
ちょろっと液体が出てきた感覚がわかりました。
その他にも、
低位破水という、
子宮口の近くで羊膜が
破れるという症状があります。
予防としては、
外陰部を清潔にすることや、
検診をしっかりと受け、
羊水に問題がないかということなどを
診てもらうことが重要になります。
検診時には何も問題がなかった私も、
高位破水が起こったので
防ぐのは少し難しいかもしれません。
破水が起こると、
赤ちゃんにも悪い影響が起こることもあるので、
水が漏れるような感覚があった場合には、
一度検診先の病院に連絡をして
指示を仰ぐことをオススメします。
前期破水が起こった場合の行動について
前期破水が起こった場合どのような
行動取るべきかご説明します。
まずは破水かもしれないという感覚があった場合、
タオルや大きめのナプキンなどを当て、
横になります。
とにかく安静にするようにしましょう。
夜中であっても産院に連絡し、
受診の必要性を聞くようにしましょう。
私の場合は、起床時だったので
まだ産院の診療時間ではなかったのですが、
すぐに来るように言われました。
その時に、入院の用意を
持ってくるように言われました。
破水だった場合には、
出産はその日か次の日になることが多いからです。
出産前にはシャワーを浴びるように言われますが、
破水を感じた場合にはシャワーは厳禁です。
子宮口から細菌感染を防ぐためにも、
禁止と言われました。
陣痛がくることも考えられるので、
出産に必要な書類や、
準備品なども持っていくことをオススメします。
前期破水から出産
前期破水してしまうと、
羊水が少なくなっていくので、
出産が可能な時期であれば、
赤ちゃんを外に出してあげることが
必要になってきます。
私の場合には、正産期だったので、
出産を待つために入院になりました。
その日陣痛がくることを待っていたのですが、
当日は陣痛が来ませんでした。
次の日になっても陣痛がこない場合には
赤ちゃんへの細菌感染が心配になるので
陣痛促進剤を使用するという説明を受けました。
破水が起こると陣痛が
自然にくる場合が多いようですが、
私は翌日になっても来なかったので、
朝から陣痛促進剤を使用することになりました。
出産に繋がることから、
入院準備をもって産院に行くことを
勧められたということがわかりました。
高位破水に気が付かずに、
羊水内に細菌が入ってしまうということがないよう、
いつもと違う感覚の水分が出た場合や、
ぷちっとした音が聞こえた場合などには、
様子を見すぎることなく、
産院に連絡を入れるようにしましょう。
前期破水に気付くことが大事
前期破水は決して怖い症状ではありません。
誰にでも起こりうる症状で、
正しい対処をすることで妊娠に
支障が出ることもありませんよ。
しかし、前期破水に気が付かずに
羊膜内に細菌が入り込むことが心配です。
いつもと違う症状は見逃さずに、
先生に伝えることが大切です。
生産期に入ると、
いつ前期破水が起こるかわかりません。
破水が起こると出産は目の前です。
出産に必要な用品の用意を
早めにしておくようにしましょう。
前期破水が起こったときにパニックにならないよう、
心構えを持っておくことがポイントです。
関連ページ↓
・前期破水になる確率は?見分け方や入院までの流れについて