2人目妊娠のタイミングは?年が近い、離れた兄弟の良い点、悪い点

2人目妊娠のタイミングは?年が近い、離れた兄弟の良い点、悪い点

 

初めての妊娠、出産、子育て。
それまでとは生活が大きく変化し、
目の回るような毎日。

 

一人の育児がこんなに大変なのに、
二人目以降なんて当分考えられない!
というような時期がしばらく続くかと思います。

 

でも一人目の子が歩くようになり
少しずつ会話もできるようになって
少しずつ手が離れてくるとそろそろ二人目?
と考え始める方もでてくるのではないでしょうか?

 

兄弟、姉妹のベストな年齢差は
それぞれの家庭の環境によって異なります。
お父さん、お母さんの仕事の都合や
出産、産後に頼れる親戚か近くにいるかどうかなどで
最適なタイミングはそれぞれ。

 

どの年齢差でも、育児が楽ということはありませんが
これから二人目以降の妊娠をお考えの方に
どのタイミングでの妊娠がおすすめなのか
体験談も併せてご紹介していきたいと思います。
今後の参考になれば幸いです!

sponsored link

産後、どれくらいで妊娠可能?

 

一人目を出産した後、なかには
できるだけ早く二人目を妊娠したいと
思う方もいらっしゃるかと思います。

 

しかし産後に生理が再開ないと、
妊娠することはできません。
再開の時期は人によって異なります。

 

一般的には母乳のみで育児をしている方のほうが
排卵されにくいために生理の再開は
遅くなると言われていますが
母乳のみの方でも産後2ヶ月で
生理が再開したという方もいます。

 

私の場合は母乳のみの育児でしたが
授乳をやめるまで生理が再開しなかったので
産後1年2〜3ヶ月はずっと生理のない状態でした。

 

生理の再開は、子宮が次の妊娠に向けて準備ができたという印。
身体からの二人目妊娠OKの合図なので
それまではできるだけ早く二人目を、と思っていても
焦らずに待ってくださいね。

 

必ずしも効果があるわけではありませんが
母乳からミルクに切り替えたり夜間の授乳を減らすなどすると
生理の再開が早まる傾向があるようです。
早いうちに二人目を望む方は、産婦人科で相談してみるのもいいですね。

 

 

年の近い兄弟、姉妹

 

一人目のお子さんがまだ小さいうちに
二人目を授かると、年の近い兄弟、姉妹になります。

 

年の差が近ければ、一人目のお子さんの使っていた
育児グッズもそのまま残ってるので
多少買い足すものはあっても新しく準備するものは少なくてすみますね。

 

我が家も娘が二人いますが、年の差は二歳で
年の近い姉妹です。
年の近い兄弟、姉妹は喧嘩も多いですが
仲良く遊ぶ姿はなんとも言えないほど可愛いものですよ!

 

上の子の赤ちゃん返りはあまりありませんでしたが
まだ下の子が生まれた時にはおむつも外れていませんでしたので
手のかかるうちは上の子のお世話に下の子のお世話にと
目まぐるしい日々でした。

 

それでも二歳差にしたのは出産の際には
里帰りをしたいという希望があったためでした。

 

住んでいる場所と実家がかなり離れていたため
簡単に行き来することができず
里帰り出産をする場合は産前、産後を合わせて長期間になります。
上の子が幼稚園や小学校に通っていると
長期間休ませるか、里帰りを断念することになってしまいます。

 

できれば上の子の幼稚園探しや
入園準備の始まる時期も避けたいと思い
二人目の妊娠は二歳差で、と決めていました。

 

現在、下の子を連れて上の子の幼稚園の送迎をしたり
行事に参加したりと慌ただしい日々ですが
出産の際は産前、産後合わせてかなりゆっくりと実家にお世話になり
産後のつらい時期を支えてもらいました。

 

私のように、実家や頼れる親戚は近くにない場合は
幼稚園や学校の都合を考えなくてすむうちに
二人目の妊娠、出産を考えるのもひとつだと思いますよ!

 

年の近い兄弟、姉妹の育児は子供たちが小さく、
手がかかる時期は本当に大変ですが
短期間で集中して育児の大変な
時期を乗り越えることができます。

 

ひと段落したら、ゆっくりと
自分の時間や仕事に打ち込むことができます。

 

年の離れた兄弟、姉妹の場合は、
上の子の育児がひと段落して
仕事や自分の時間を持てるようになってから
再度妊娠、出産、育児ということになりますので
それを苦痛に感じてしまうという方もいらっしゃるよう。

 

育児の時期は育児に専念し
落ち着いたら仕事に打ち込みたい!
自分の時間をしっかりとりたい!という方は
できるだけ早いうちに二人目の妊娠を
考えるのがおすすめです。

 

 

年の離れた兄弟、姉妹

 

反対に、年の離れた兄弟や姉妹
というのはどうでしょうか?
5〜6歳、もっと離れたところでは
10歳近く離れているという
兄弟、姉妹もいますね。

 

年の差兄弟のおすすめポイントは
上の子が自分のことは自分でできるようになっていて
お母さんが下の子のお世話に専念できるだけでなく
上の子も一緒にお世話のお手伝いを
してくれるということ。

 

一人っ子期間が長かった分
いきなりお母さんをとられて反発をする
というケースもあるようですが
まるで小さなお父さん、お母さんのように
妹や弟を可愛がってくれているという
声をよく耳にします。

 

年の近い兄弟、姉妹は
特に小さいうちはどうしても喧嘩が多くなりますが
年が離れていれば喧嘩をすることもないので
とても楽!という話も耳にしたことがあります。

 

一人目の出産から二人目の妊娠までに間があくと
お世話の仕方を忘れてしまったり、
赤ちゃん用のグッズをすでに処分してしまったり
ということもありますが
お父さん、お母さんだけでなく、
お兄ちゃんやお姉ちゃんも
一緒になって育児が行えるというのはとてもいいですね!

 

育児にはどうしてもお金もかかりますので
一人目のお子さんの手が離れてから仕事に打ち込み
生活に余裕ができてから
二人目の妊娠を考えていたために
年の差が開いたというご家庭もありますし
上の子が手がかかったために、
なかなか二人目を考えられなかった
ということもあります。

 

金銭や育児の環境に余裕をもってから
新しい家族を迎えたいという方は
一人目から間をあけての
二人目妊娠がいいかもしれませんね!

 

 

意外と多い、二人目不妊

 

もういつでも二人を迎えられる!
という状態でもなかなか授かれずに
いるという方もいらっしゃるかもしれません。

 

二人目不妊は意外と多く
一人目はすんなりと授かれたのに、二人目が授かれずに
不妊治療を始めるというご夫婦も少なくありません。
なかなか授かれずに、自然と年の差の開いた兄弟、姉妹に
なってしまったというケースも多いようです。

 

原因は様々ですが
一人目のお子さんの育児によるストレスや
お父さん、お母さんの健康管理が
二の次になってしまうこと、
産後太りや夫婦生活が減ってしまうことなどが
原因として考えられます。

 

お母さんの年齢があがることで
妊娠しにくくなってくるいうのも
原因のひとつだそう。

 

不妊の原因は女性だけではなく男性にある可能性もあります。
なかなか二人目を授かれない場合には
一度専門の機関に相談してみることをおすすめします。

 

 

二人目妊娠 どのタイミングでも楽しんで!

 

兄弟、姉妹の年齢差は
何歳にしてもそれぞれにメリット、デメリットがあります。
どのタイミングがベストであるかは
子育ての環境によって大きく異なりますし
「この年齢差がベスト!」と思ってみても
実際子育てをしていれば、
思ったようにいかないことも多いもの。

 

大切なのは、どの年齢差でも二人目の妊娠、出産、育児を
家族みんなで協力して、楽しみながら行うこと。

 

お兄ちゃん、お姉ちゃんになることの喜びを
上のお子さんにも感じてもらいながら
新しい家族を迎えられるといいですね!

 

関連ページ↓
2人目、妊娠〜保育園や仕事はやめなければいけない?〜

 

2人目妊娠時、上の子との向き合い方や対応、体験談について

 

2人目妊娠時、上の子への感情の変化や接し方

関連性のある記事