出産予定日超過するとどうなる?原因や二人出産の体験談

出産予定日超過するとどうなる?原因や二人出産の体験談

 

出産予定日を過ぎても、赤ちゃんが
産まれてくる気配が感じられないと、
「どうして? 何がいけないの?」
「運動が足りない?」
「赤ちゃんは大丈夫かな?」
など、沢山のことを考えて、ママは不安で
いっぱいになってしまいますよね。

 

私も、二人目の子どもが予定日を超過した経験があります。
私の場合、一人目は予定日より前に産まれたので
余計に焦り、不安になったのを覚えています。

 

予定日超過について、考えられる原因や、陣痛が来るジンクス
出産までの過ごし方など、体験談を交えてご紹介します。

sponsored link

予定日超過の原因って?

 

予定日超過とは、出産予定日が過ぎても
赤ちゃんが産まれていない状況のことを言います。
では予定日が過ぎても赤ちゃんが産まれない
原因は、何なのでしょうか。

 

よく言われるのは、
「お母さんの子宮が居心地良くて、まだ出たくないのよ」
ということです。

 

一般的に子宮の中の環境(胎盤・羊水の状態)は、
妊娠38週をピークとして、徐々にその
機能は低下していくといわれています。

 

そして出産が始まる陣痛とは、子宮内の環境が衰え、
赤ちゃんに充分な酸素や栄養が供給されなくなったときに起こります。
環境の悪化を、赤ちゃん自身が感じ取り、
「もう外に出なくてはいけないんだ!」
と決心しなければ、陣痛は始まりません。

 

つまり、いま予定日を超過しているママの子宮の状態は良好で、
まだ外に出る必要はないと、赤ちゃんが判断しているということですね。

 

 

試してみる? 陣痛がくるジンクス

 

「お母さんの子宮が居心地良くて、まだ出たくないのよ」
そう言われても、予定日を1日でも過ぎるとソワソワして、
居ても立っても居られないのがママの正直な気持ちですよね。
私も、陣痛が来るのを待つしかないと頭では分かっていても、
毎日いろいろな情報を検索しては悩む日々でした。

 

陣痛が早く来るには、どうすればいいのだろう?

 

その情報の中には、「陣痛が来るジンクス」というものもありました。
予定日を超過した数多くのママさんが試してみた
陣痛が来るジンクスをいくつかご紹介しましょう。

 

飲食をする系統で有名なのは、
焼き肉を食べる。
カレーを食べる。
オロナミンCを飲む。
などです。
聞いたことがあるママも多いのではないでしょうか。

 

もちろん医学的な根拠はないのですが、
体重管理のため食べるのを我慢しているママには
ちょっとしたストレス解消にもなりそうです。
「出産前の体力を養うために!」
と割り切って、食べてみてもいいかも知れません。

 

また、赤ちゃんが産まれてからは、しばらくの間は
ゆっくり食事をするのも難しいので、
最後の贅沢な時間を楽しむ意味でも良いですね。

 

体を動かす系統では、ウォーキングをする。
雑巾がけをする。
階段を昇り降りする。
というのも、よく耳にします。

 

適度に運動をするのは、陣痛促進に繋がる
可能性もありますし、何よりも出産は体力勝負です。
ママの体力を維持するためにも、
無理のない範囲で取り組みたいものです。

 

ちなみに私は、予定日を超過してからオロナミンCを2本飲み、
家の中の階段を昇り降りし、
ついでにトイレ掃除にも精を出しました。

 

そして、
「次の妊婦健診でも出産の兆候がみられなかったら
焼き肉ジンクスにもチャレンジしよう!」
と思っていたところで、無事に出産しました。

 

ジンクスは、あくまでもゲン担ぎなので、
明確な効果を期待できるわけではありませんが、
ちょっとした気晴らし・ストレス解消としては役に立ちました。

 

きっと出産後に、
「私は、こんなことをしたよ」と、
笑いながら話せる日がやって来ますよ。

 

 

予定日を超過すると、どうなるの?

 

予定日を超過した場合、どのように過ごすことになるのか。
実際に予定日を超過して出産する際の流れをお話しましょう。

 

そもそも予定日というのは、40週0日を指します。
そして、赤ちゃんの成長が完了し、
いつ産まれても問題はないとされる
「正産期」は、37週0日目(259日目)から41週6日(286日)までをいいます。
ひとくちに正産期といっても、
実に35日もの開きがあることが分かります。

 

予定日(40週0日)から1日でも過ぎると、
予定日超過ということにはなるのですが、
40週1日から41週6日までの12日間は、
正産期の範囲に入っているのです。

 

ですから41週6日までは、予定日を超過したとしても
あまり心配をし過ぎることはありません。

 

しかしながら42週目に入ってくると、子宮や胎盤、
羊水の状態が劣化しているのは否めません。
そうなると赤ちゃんとママに悪影響が出る心配があります。

 

ほとんどの病院では、予定日を超過してからは妊婦健診の頻度が高くなります。
私の場合は、3日に一度のペースで健診を受けました。

 

病院の方針にもよりますが、41週までは自然に
陣痛が起こるのを待つことが多いです。
しかし42週目に入った場合は、陣痛誘発剤を
使って人工的に陣痛を起こし、出産に導くことになるでしょう。

 

いずれにせよ、きちんと妊婦健診を受け、不安に思ったことは
些細なことでも遠慮せずに、お医者様に相談をしましょう。
いつ、陣痛や破水など、出産の兆候が表れてもおかしくありません。
自身の体や胎動などに注意して、何か変化があったら
すぐに病院に行ける準備をしておいてくださいね。

 

 

残り少ない妊娠期間を、ポジティブに乗り切ろう

 

出産は、ひとりひとり違い、赤ちゃんによっても全く違います。

 

予定日を超過すると、心配のあまり
気持ちがネガティブになってしまいがちです。
でも、きちんと妊婦健診を受けて
お医者様の指示に従っていけば、大丈夫。
あともう少しで、お腹の中で一生懸命に育ててきた赤ちゃんに、会えますよ。

 

逆に言えば、お腹の中に居てくれるのも、あともう少しです。
赤ちゃんと、一心同体でいられる残り少ない妊娠期間を
前向きに、楽しく、ゆったりと過ごしてください。

 

そして赤ちゃんと一緒に、出産という最初の共同作業を
乗り切ってくださいね。

関連性のある記事