妊娠中、新幹線は大丈夫?ベストな席の選び方や用意しておく持ち物
妊娠中、どうしても新幹線に乗らなくて
はいけないことってありますよね。
電車に比べて乗車時間が長くなる新幹線、
乗車の際にはいろいろ心配な点も
ありますよね。
そこで今回は、妊婦さんが新幹線に乗る
際に気を付けたいことについてご紹介
していきたいと思います。
持っておくと便利なものや、おすすめの
席選びなど新幹線での移動がより妊婦さん
にとって快適になるような情報をお届け
していきます!
sponsored link
妊娠中、新幹線に乗っても大丈夫?
妊娠中、仕事や帰省、旅行などで新幹線に
乗る機会もあるかと思います。
新幹線に乗ると電磁波の影響を受ける、
などと言われたりしますが普段から
電磁波の影響を受けやすいなどの体質
ではない限り新幹線に乗ること自体には
大きなリスクはないと言われています。
しかし新幹線に乗るというのはそれなりに
乗車時間が長くなりますし旅行や帰省など
では荷物などの多くなるかと思いますので
体調を崩しやすく、身体の自由がききにくい
妊娠中には普段以上に負担がかかるもので
あることを知っておく必要があります。
私も、妊娠中は旅行や里帰りなどで
何回か新幹線に乗る機会がありました。
いずれの場合も安定期を迎えてから
臨月に入るまでの間の比較的リスクの
低いタイミングで乗るようにしては
いましたがやはり何かあったらどうしよう!
という心配は心のどこかにありました。
できれば流産のリスクが高い安定期以前、
妊娠初期のタイミングではよっぽどの理由
がない限り、長時間新幹線で移動すること
は避けるのがベスト。
臨月に入ってからも急に陣痛、破水が起こる
可能性がありますので新幹線での移動は
おすすめできません。
どうしても新幹線に乗る必要がある場合には、
事前に検診でお医者さんに相談して新幹線に
乗っても問題ないか聞いておきましょう。
もちろん、お医者さんから許可が出ても、
自己責任で、ということを言われるかと
思います。
自分の体調は自分が1番よく分かるもの
ですので自分の身体と相談しつつ、無理を
しないようにしてくださいね。
乗るならベストな席は?
新幹線には自由席と指定席がありますが
妊娠中ならやはり確実に座ることのできる
指定席がお勧め。
横に並んで座るのは、同乗者がいない場合
には知らない人になる可能性もあります。
窓側に座ってしまうと、何回も人の前を
通ってトイレに立たなくてはなりません。
気を使ってトイレに立たないように水分を
控えてしまったり、トイレを我慢するのは
厳禁。身体に悪影響です。
お腹が大きくなってからは、座席にお腹が
あたって通路に出るのも一苦労になります
のでできれば通路側の出入りしやすい場所に
座るのがいいですね。
また、お腹が大きくなると転倒の危険性も
高くなってきますのでできるだけ移動距離が
短い場所にトイレがある席を確保しておきま
しょう。
実際、私も新幹線に乗った時には乗車時間が
長めだったこともあり、何回かトイレに
立ちました。
新幹線はそれほど揺れませんが、それでも
狭い通路を大きなお腹で通るのはなかなかに
大変なものでした。
トイレが近い、通路側の席を確保するのが
おすすめですよ!車両の最前列や最後列は
トイレに近いことが多く、また他の席に
比べて前側や後ろ側にスペースがあるので
足をのばしやすい、リクライニングしやすい
などのメリットがあります。予約の際には
そういった席が空いているかチェックして
みてくださいね。
新幹線に乗る際に用意しておきたい持ち物
普段は大丈夫という方でも、妊娠中は急に
乗り物に酔いやすくなる方もいます。
万が一気分が悪くなってしまった時のために、
エチケット袋を用意しておきましょう。
服装は、締め付けのないゆったりとしたもの
を選びましょう。旅行などではりきって
おしゃれをして新幹線に乗ってしまうと
締め付けで気分が悪くなってしまうことも
あります。
おしゃれも大切ですが、新幹線に乗るとき
にはゆったり感を重視してくださいね。
妊娠後期以降は、たとえ臨月に入って
いなくても急に破水することもありますし、
出血することもあります。
新幹線だけでなく、電車やバスに乗るとき
にも言えることですが大きめのタオルや
生理用のナプキンなど、急な破水や出血に
対応できるグッズは常に持ち歩くように
するのがおすすめです。
また、お腹が大きくなってからは長時間
座席に座っていると腰に負担がかかり
やすくなります。
腰の部分にクッションを入れると楽に
なりますがクッションを持ち運ぶのは
ちょっと大変ですよね。
そんな時には破水対策のタオルを
クッション代わりにすることができます。
携帯用の空気を入れてふくらますことの
できるエアクッションを使うのもおすすめ。
私は新幹線移動の際に1番役にたったのが
大判のバスタオルでした。前述のように
腰の部分にクッションの代わりに入れたり
冷房が効いていて寒いときにタオルケット
のように使ったりと活躍してくれましたよ。
意外と忘れがちなのが保険証や母子手帳。
万が一乗車中に体調が悪くなり、途中下車
して病院にかかることを考えて受診の際に
必要なセットは常に持ち歩くようにして
くださいね。
新幹線に乗る際に注意すべきこと
妊娠中は、お腹が大きくなることで血の
巡りが悪くなります。新幹線に乗っている間、
ずっと座ったままでいると血栓ができてしまう、
いわゆるエコノミークラス症候群のリスクが
普段よりも高くなってしまいます。
車内での移動は大変ですが、乗車時間が
長時間になる場合には座りっぱなしにせず、
こまめにトイレに立つようにしたり
足の曲げ伸ばしやマッサージをするなど
して対策をしましょう。
乗車中、どうしても気分が悪くなって
しまった場合には乗っている新幹線にも
よりますが、横になることのできる場所が
用意されていることもあります。
必ずしも使用できるわけではありませんが、
体調が悪くなったらまず乗務員の方に伝える
ようにしてください。
また、妊娠中に新幹線に乗る場合には
できるだけ1人で乗らないようにしましょう。
急に体調が悪くなってしまったり、
貧血などで動けなくなってしまったりすると
自分ではすぐに助けを呼べないこともあります。
荷物の上げ下ろしなども妊婦さんにとっては
一苦労ですし、自分でやってしまうと転倒や
身体の負担に繋がってしまうこともあります
のでできれば新幹線に乗る際には、サポート
してくれる人と一緒が望ましいですね。
私も里帰りの際、妊娠後期の時期に新幹線
に乗りましたが、上の子供がいることもあり、
里帰り先から両親が迎えに来てくれたうえで
一緒に新幹線に乗るようにしました。
荷物が多い場合は、先に目的地に送って
おくなどすると手荷物が少なくてすみ、
移動もスムーズになりますよ。
もっとも注意すべきことは自分の体調です。
もし新幹線の席を予約してしまって
いても当日に体調が優れなかったら
迷わずキャンセルしましょう。
予約してしまったからと言って無理を
してはいけません。自分の体調とお腹の
赤ちゃんのことを最優先に考えて行動して
くださいね。
妊娠中の新幹線 体調に気を付けてしっかり準備を!
妊娠中は、いつ体調に変化が起こるか
分かりません。そのことを考えて、
新幹線に乗る際には席選びや持ち物など、
事前にきちんと準備をすることが大切に
なります。
乗車する際は、新幹線が混雑する時期や
時間を避けできるだけゆったりと乗れる
タイミングを狙って乗車するのがおすすめです。
そしてできるだけ1人で乗車せず、
サポートしてくれる人と一緒に乗るように
してくださいね!